日帰り参拝団
18日 3年ぶりにご門徒さんと共に本山へお参りしてきました。 諸殿拝観 お斎 長い修復が終わり、荘厳な佇まいになっていました。 来年は奉仕団で上山しようかという計画があります。
18日 3年ぶりにご門徒さんと共に本山へお参りしてきました。 諸殿拝観 お斎 長い修復が終わり、荘厳な佇まいになっていました。 来年は奉仕団で上山しようかという計画があります。
地域の小学生の減少により休会していた子ども会ですが、6名にまで増加し、お母さま方からのご厚意のおかげで復活することになりました。毎月の実施はもうできませんが、夏休みと年末に行事を実施する予定です。境内に子どもたちの笑い声 …
23日開催予定であった同朋の会を以下の講演会として変更することにしました。お誘いあわせお参りください。 画像はクリックすると拡大します。 エレナ・ガジェゴさん講演会 「戦争と平和についてお話しします」 水橋小出52 玉永 …
4月18日(月)玉永寺参拝団 日帰りで本山にお参りします 4月23日(土)同朋の会 午後2時より 楽しく正信偈を読む会です 5月28日(土)・ 29 日(日)祠堂経法要 講師 新湊長栄寺住職 杉谷正俊 …
本山のHPに玉永寺同朋会の活動報告が掲載されました。 ぜひご覧ください。 http://jodo-shinshu.info/2016/02/29/5125/
2015年もいよいよ終わろうとしています。 年賀状の代わりに郵送する通信の発送準備をしています。 こちらでは一足早く、WEB版を公開します。 皆様、来年もよろしくお願いします。 http://gyokueiji.net/ …
9月10日から市街地と寺院を中心に報恩講をお参りしています。 11月からは地域を中心に回ります。ご一緒にお勤めできるご縁を楽しみにしています。 みなさま、どうぞよろしくお願い申し上げます。 十一月一日 利田 滑川 富山 …
10日、11日にお勤めしました玉永寺報恩講の様子をお知らせします。 まず、9月28日、同朋の会のメンバーで仏具のお磨きをしました。 10日は前住職が法話いたしました。 前坊守が琴の演奏を披露しました。一日だけの予定でした …
玉永寺同朋会のご案内 9月28日(月) 午前9時より 10月10日・11日にお勤めする玉永寺報恩講の準備のため、本堂にて仏具のおみがきをいたします。昼食をご用意します。 おみがきしながら、お互いの日々の生活の中 …