3月から5月 点描

更新が滞っていました。お詫びします。
3月27日 グループホーム水橋の家へお参りにいきました。今回は母が戦争体験の話をしました。比較的長時間でしたが、皆さん静かにお聞きくださいました。6月25日にも行きました。三か月に一回、訪問しています。mizuhasinoie1403.JPG
4月12日 子ども会の送別会。友だちを誘って少人数の会を支えてくれた3人を送り出して、子ども会を休会することにしました。この3人には感謝してもしきれません。これで小出の小学生は2人になりました。本当に寂しいです。
kodomokai1404.JPG
4月26日 同朋の会。今年は行事が多く、3月、4月しか開催していません。明日7月26日に今年3回目を開催します。
douboukai1404.JPG
5月23~25日 富山東別院で親鸞聖人750回忌法要が開催されました。これに先立って百人百話という法話会も別院で行われ、4月5日には前住職、8日には住職がお話ししました。御遠忌法要の際には私は3日間堂内係りを勤めました。また、神田の柳瀬正俊さんが稚児係をしてくださいました。玉永寺から24日には6人の方が帰敬式を受けられ、25日には16人が団体参拝を行いました。盛大な法要になりました。  
goennki14.JPG
goennki142.JPG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です