Currently browsing author
masaho
玉永寺同朋の会案内
写真は昨年3月のものです
3月の予定
3日 安田理深「真仏土巻聴記」輪読会 野々市 常讃寺 4日 秋安居 別院 講師 福島光哉 5日 第11組解放運動学習会 滑川 称永寺 講師 柴田英昭 10日 教区解放運動研修会 不二越訴訟報告 16~17日 教区解放運 …
輪読会中止のお知らせ
5日 野々市町 常讃寺にて開催を予定していた 安田理深「真仏土巻聴記」輪読会は大雪のため中止します 次回は3月3日になります
2月の予定
3日 別院ホームページ開設に関する会議 5日 安田理深「真仏土巻聴記」輪読会 野々市 常讃寺 9日 第11組中組会 11日 ご消息 田伏 小出 17日 親鸞聖人に遇うつどい 講師学習会 古田和弘氏 18日 第11組推進 …
元旦
パウダースノーが吹き付ける中 例年通り たくさんの方々が年越しの鐘つきに来てくださいました 御礼申し上げます 今年もよろしくお願い申し上げます
1月の予定
1日 修正会 2日 富山市街年始回り 8日 寺族研修小委員会 教務所 13日 安田理深 真仏土巻聴記読書会 野々市 常讃寺 15日 組会資料提出期限 18日 組同朋の会 観無量寿経ガイド 上品上生 上市 浄誓寺 19日 …
除雪作業
修正会に備えて本堂前に溜まった雪山を崩す作業をしました 準備万端と言いたいところですが 明日から大雪の予報ですね
玉永寺通信 第37号 WEB版
本日「玉永寺通信 第37号」を発送しました 今回は聖人750回御遠忌団体参拝の募集を掲載しました ぜひ ご一緒に参拝しましょう! ネット上には 一足早く WEB版をアプロードしました ぜひ ご覧になって下さい http: …
餅つき
修正会にお供えするお餅を 家族で作りました 年末年始の準備に追われています 大雪にならなければよいのですが・・・